トップへ

Naoshite

使い方マニュアル

ログイン方法

step01

利用サービスでRedmineを選択

利用サービスの中からRedmineを選択してください。

  • サービスを事前にご契約、ご登録いただく必要があります。

ログイン画面はこちら

step02

接続先URLとIDとパスワードを入力

RedmineのURLIDとパスワードを入力してください。

  • URLはhttps://redmine.〇〇/の形式でご入力ください。

step01

利用サービスでbacklogを選択

利用サービスの中から backlog を選択してください。

  • サービスを事前にご契約、ご登録いただく必要があります。

ログイン画面はこちら

step02

接続先URLを入力

backlogの URL を入力してください。

  • URLはhttps:// [スペースID] .backlog.jp、もしくは
    https:// [スペースID] .backlog.com形式でご入力ください。

step03

backlogでログイン

backlogに移動するので、 メールアドレスパスワード を入力してログインしてください。

step04

backlogで許可する

backlogで確認のメッセージが出るので 許可する ボタンを押してください。

step01

利用サービスでGitHubを選択

利用サービスの中から GitHub を選択してください。

  • サービスを事前にご契約、ご登録いただく必要があります。

ログイン画面はこちら

step02

接続先URLを入力

URL を入力してください。

  • github.comをご利用の場合は、ご契約の対象リポジトリのURLを
    Enterpriseをご利用の場合は、ご利用のリポジトリのURLを入力ください。

step03

GitHubで許可する

GitHubに移動するので、 Authorize naoshite
クリックして許可する。

step04

GitHubでパスワードを入力する

GitHubでパスワード確認のメッセージが出るのでGitHubのパスワードを入力してください。

step01

利用サービスでJiraを選択

利用サービスの中から Jira を選択してください。

  • サービスを事前にご契約、ご登録いただく必要があります。

ログイン画面はこちら

step02

接続先URLを入力

URL を入力してください。

  • URLはhttps://〇〇.atlassian.net/の形式でご入力してください。

step03

Jiraで許可する

jiraに移動するので、Acceptをクリックして許可する。
ログイン後、使用前にこちらのページに従って設定を行ってください。 https://www.naoshite.net/manual/setting.html

修正依頼作成

新規作成ボタンをクリック

1. 新規作成ボタンをクリック

矢印
新規作成依頼

2. URLを入力かファイルを選択かどちらかを
クリック

URLの入力を選んだ方
URLから修正依頼を作成

3-1. WebサイトのURLを入力して修正依頼を作成

(アクセス制限がかかっていなければBasic認証欄は空欄で作成ボタンを押してください)

ファイルを選択を選んだ方
ファイルから修正依頼を作成

3-2. ファイルを選択して修正依頼を作成

(ドラッグとはクリックしたままマウスを動かして離すことです)

矢印
修正内容作成画面
  • 修正内容作成画面

    4-1. 修正内容を作成する画面

  • 修正内容作成画面

    4-2. 画面左上の入力欄に修正依頼名を入力する

  • 修正内容作成画面

    4-3. 画面右の詳細タブで送信先や担当者などを記入

  • 修正内容作成画面

    4-4. 左のツールバーからツールを選択
    (選択中のツールは背景が黄色になります)

  • 修正内容作成画面

    4-5. 画面中央の修正箇所でドラッグ
    (ドラッグとはクリックしたままマウスを動かして離すことです)

  • 修正内容作成画面

    4-6. 画面右の修正依頼タブで修正内容を記入する

  • 修正内容作成画面

    4-7. 画面右上のボタンから修正依頼を送る

  • 修正内容作成画面

    4-8. ふきだしアイコンをクリックしたらコメント入力エリアが
    表示されて修正依頼にコメントが入力できます。

作成中は自動で保存され、まだ送っていない修正依頼は下書き一覧に表示されます。
送信した修正依頼は修正一覧に表示されます。

連携ツール表示

ツールの種類

機能ツール

詳細表示のアイコン

詳細表示

修正依頼の詳細パネルを表示したり、非表示にできます。

高DPI表示のアイコン

高DPI表示

画像の高DPIを切り替えます。

画像変更のアイコン

画像変更

現在の画像を選択したファイルの内容と差し替えます。

再撮影のアイコン

再撮影

同じURLで画像を再撮影します。

移動ツールのアイコン

移動ツール

ドラッグで画像を動かすことができます。

修正ツール

矩形ツールのアイコン

矩形ツール

矩形ツールの画像

修正依頼を書きたいエリアにドラッグして四角で選択

ペンツールのアイコン

ペンツール

ペンツールの画像

ドラッグでフリーハンドな線がかけて視覚的な指示が可能

矢印ツールのアイコン

矢印ツール

矢印ツールの画像

ドラッグでサイズと方向を指定して矢印を作成

文字ツールのアイコン

文字ツール

文字ツールの画像

1回クリックで入力欄が表示され、文字サイズや文字色などの指定が可能

一重線ツールのアイコン

一重線ツール

一重線ツールの画像

ドラッグでサイズを決めて線を1本追加

二重線ツールのアイコン

二重線ツール

二重線ツールの画像

ドラッグでサイズを決めて二重線を追加

改行ツールのアイコン

改行ツール

改行ツールの画像

ドラッグでサイズを決めて文章の改行箇所を指定

トルツールのアイコン

トルツール

トルツールの画像

ドラッグでサイズを決めて斜線箇所を指定

句点ツールのアイコン

句点ツール

句点ツールの画像

ドラッグでサイズを決めて句点を入れたい箇所を指定

読点ツールのアイコン

読点ツール

読点ツールの画像

ドラッグでサイズを決めて読点を入れたい箇所を指定

マルツールのアイコン

マルツール

マルツールの画像

ドラッグでサイズを決めて◯を入れたい箇所を指定能

バツツールのアイコン

バツツール

バツツールの画像

ドラッグでサイズを決めて×を入れたい箇所を指定

追加契約

step01

個人設定をクリック

ログイン後、メニューの中『個人設定』をクリックしてください。

step02

追加契約の申し込みを送信する

追加契約契約者が複数サービスを利用する場合は、チェックボックスにチェックを入れて追加契約の申し込みを送信してください。

退会手続き

step01

個人設定をクリック

ログイン後、メニューの中『個人設定』をクリックしてください。

step02

解約の申し込みを送信する

チェックボックスにチェックを入れて送信するボタンをクリックしてください。
その後、登録されているメールアドレスに解約メールが届きますのでメールのURLにアクセスしてください。

step03

解約する

解約設定の『解約する』にチェックを入れて理由を記載の上、解約するボタンを押して解約してください。